我が家のお楽しみ晩ごはん♪
arobo OneTwoStyle フライヤーを使って、家族でわいわい串かつです。特に男子は大喜び^^油はねも少なくて、本当に便利なフライヤーです。
この中に油を注いで揚げ物をするんですが、
この鍋部分は取り外しができて洗いやすく、残った油をこす時にも便利♪
アルミバスケットがついて、細々したフライドポテトも一気に揚げることができます。
下写真の左側、フタの内側が揚げ物を一旦取り出すのに便利なトレイになっていて、網も付いて便利なんですが、収納時にてっきりこの網もすっぽり収納できるのかと思っていたら、この網だけ収納できず、ここだけ残念でした><
「MIN」の場合、右端のパイロットランプはつかないですが、加熱しているので注意が必要です。
おぉ~、油はねも少なく、いい感じ^^
170度設定でも、IHの170度より温度具合が低い感じがしましたが、
焦げ付くこともなく、慌てず、ゆっくりめに揚がっていくので、
家族4人ペースの卓上用にちょうどよかったです♪
ほくほくでおいしぃ~^^
子供たちは串になるとよく食べます♪
今まで電気調理器とIHの小さなお鍋で串かつをしていたときは、
熱伝導が良すぎて?すぐに焦げそうになったりしていたんですが、
arobo OneTwoStyle フライヤーだとそんなことはなくて満足でした^^
MAXの位置では、ウィンナーが串にさした状態で、ちょうどすっぽり縦に入る量で、
少し長さのある串かつもばっちり揚がって、よかったよかった。
おいしいおいしいとみんなが一度に入れると。。
途中こんな入れすぎ状態になりましたが、どれもまんべんなく揚がってホクホク^^
食欲の秋♪我が家は年中食欲旺盛ですが、串かつもどんどん楽しんでいこうと思います♪
ミューズコーでも時々このフライヤーがセールになっているので、ご興味のある方は是非チェックしてみてください。
⇒ ミューズコーの記事はこちら
※ミューズコーは、人気ブランドがMAX90%OFFで購入できる会員制ショッピングサイト。メルアドだけで簡単登録でき、勧誘などの電話は一切ありません。毎日20時に新しいセールがはじまります。見ているだけでも楽しいですよ☆
⇒ 楽天でarobo OneTwoStyle フライヤーを探す。
⇒ Amazonでarobo OneTwoStyle フライヤーを探す。
おすすめ度 : ★★★★☆